「貸付限度額」とも呼ばれ、借入れの際の契約上の設定上限金額のことをいいます。
これは、個人向けのカードローンでは、契約時の利用限度額のことを指し、一般に契約時に設定され、利用時に延滞がなければ、この金額の範囲内で自由に借り入れができます。
住宅ローンや自動車ローンなどの定型化された商品では、借入可能金額の上限金額のことを意味する場合もあります。
民間の金融機関では(1)融資(担保)比率(2)返済率(3)借入限度期間(4)個別事情(住宅ローン以外の借入金等)などによって借入限度額が決定されます。
個人情報の取り扱いについて
当社では、個人情報保護に関する法律及び関連法令・金融庁ガイドライン等を厳守し、お客様の個人情報を徹底的に管理、保護いたします。情報を送信いただく前に必ずプライバシーポリシーをご確認ください。またこの送信により頂いた情報は「お申込に関するご返答」のみに使用致します。その他の使用は行いません。
データの取り扱いについて
データの流用・第三者への開示・社外への持ち出し等の行為を厳重に監視し、万全のセキュリティチェックを行っております。
また、後追い営業等の行為は一切行っておりませんのでご安心ください。
当社は、正式申込みの前の事前査定を導入しております。簡単な入力だけで、最短当日に結果をご返答いたします。